※ご注意ください※ 通常、お問い合わせのご返信は3営業日以内を心がけております。 数日経過致しましても当社からの返信がない場合は、ご入力いただいたメールアドレスに間違い、又はお客様のメールサーバーなどにより自動的に「迷惑メール」として格納または削除された可能性がございます。 以上をご確認の上、お手数ですが再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
弊社(以下、弊社)Webサイトでは、氏名、電話番号、E-mailアドレス、その他の記述などにより特定の個人を識別することができる情報(個人情報)がご利用者にとっての貴重なプライバシー情報であることを認識しておりますので、 原則として、お問い合わせ・ご依頼など限定的な特定された場合を除き、弊社Web サイトを参照しただけでは、ご利用者の個人情報が収集されることはありません。
また、私どもは弊社Web サイトについて統計的な傾向を分析することはありますが、その分析のための情報に個人情報が含まれることはありません。(注:『収集情報・利用方法』参照 )
弊社Web サイトで個人情報を収集する際は、その旨明示するとともに、収集した個人情報については、下記の1〜5に基づき取り扱います。
ご利用者が個人情報を提供しない場合でも、弊社Web サイト中のほとんどの Web ページを訪れることができますが、お問い合わせなどの特定のサービスが受けられない可能性がありますのでご了承ください。
弊社は、情報の取扱いは一貫した方針で行い、かかる取扱方針を明確に開示すべく最善の努力を行っています。以下、プライバシーの考え方はその努力の一環です。
このプライバシーの考え方は、弊社による情報の収集、利用、保管、および開示に適用されます。例外がある場合には、情報を収集する前にその旨を明確に開示しますので、お客様は参加または情報提供の可否を選択することができます。
弊社は、以下の3 種類の情報を収集する場合があります。 (1) トラフィックまたはクリックストリームのデータ (2) クッキー (3) 連絡先に関する情報またはその他の個人を特定できる情報
弊社による各データの収集と利用、および第三者とのデータの共有方法(共有される場合)は以下のとおりです。
不正アクセスを防止し、データの精度を維持し、かつ情報の適正利用を確保するため、弊社は、物理的、電子的、および運営面での手順を設定し、オンラインで収集する情報を保護し、そのセキュリティーを確保しています。ただし、データ・セキュリティーに関する技術は日進月歩で進歩しています。お客様が弊社に送信する情報(データ、質疑応答、コメント、提案など)はすべて秘密ではないものとしてお取扱い頂き、また、お客様に帰属する情報が意図しない受信者によって傍受、利用された場合でも、弊社は一切責任を負わないことにつきご了承下さい。
お客様に関する情報が不正確または不完全である場合や、弊社が収集した可能性のあるお客様に関する情報を変更・削除を要請するには、その旨を記載した内容を、お電話にてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。その際弊社に届け出られているお客様のEメールアドレスと同一のお客様の氏名、Eメールアドレスが必要となります。
弊社のプライバシーの考え方、個人を特定できる情報、または一般的な情報の収集に関するご質問がございましたら、お問い合わせフォームにてご連絡をお願い申し上げます。